忍者ブログ

結婚式スピーチでの忌み言葉/結婚式スピーチで感動する方法

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結婚式は、お祝いの席です。 そこでスピーチをするときは、使ってはいけない「忌み言葉」というのがあります。 最近は「忌み言葉」の意味さえ知らない人が多いと思います。」知っていてもあまり気にしないで使ってしまう人も多いようですが、忌み言葉を含んだスピーチはけっして印象がよくありません。以下に例を挙げましたので参考にしてください。

うっかり、スピーチの最後に出てしまいそうなのが「最後になりますが・・」という言葉、この「最後」というのが忌み言葉になるんです。 めでたく新しい船出をする二人に「最後」はないのです。 「これをもちましてお祝いの言葉といたします」などでしめるといいでしょう。新郎に向かって「くれぐれも花嫁を幸せにしてあげて下さい」と言ってしまう。「くれぐれ」などの重ね言葉は再婚を連想させるためよくありません。この場合は「末永く花嫁とお幸せに」とすれば好印象になります。

再婚の場合は「今度こそ幸せになって下さい」などといってはいけません。ここは普通に「幸せな家庭を作って下さい」と言えばいいのです。晩婚の新郎や新婦に対して「やっと春の訪れがきましたね」と言うのはセンスがありません。今は平均の結婚年齢が高くなっていて、晩婚なのは結婚する当事者のポリシーかもしれません。自分の基準だけで考えないようにしましょう。


「花嫁は姉さん女房なので...」も余計なお世話。とにかく年齢のことは触れないことです。よく「早くかわいい赤ちゃんを」と言ったりしますが、晩婚や年齢と同じくこれも、かなりプライベートなことです。 子供を作るかの問題も個人的価値観によります。一昔前ならともかく、今は子供の話はしない方が無難です。「できちゃった結婚」であっても、そのことにはなるべく触れないようにしてあげてください。

PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
忍者ブログ [PR]
結婚式スピーチで感動する方法 Copyright(C) All Rights Reserved